2017年3月26日日曜日

第11回 ドラゴンスピリット 景色と音楽が素晴らしいシューティング

ドラゴンスピリットはもともとアーケードで発表された縦スクロールシューティング。


さらわれた王女アリーシャを取り戻すため、国境守備隊長アムルがドラゴンに変身し、魔王ザウエルを倒しに向かうというもの。


よくあるパワーアップものではあるが、単純なパワーアップではなく、どうパワーアップするかは考える必要はある。
青い卵からのパワーアップアイテムは首の数を増やすことで単発から最大3首で3発発射可能だが、首が増えるとあたり範囲も広くなるため難しくなる。
なので首は2つまでにするのが常套手段。


こんな、強力な炎をパワーアップアイテムで得ることはできるが、連射性能が落ちるのでわざと火力をパワーアップしない方法もある。
そういった戦略もある中、構成されるステージも色合いなどが次々と変化し楽しいものだった。


青を基調とした海のステージがAREA1、赤を基調とした火山のステージがAREA2、緑が基調の密林のAREA3、黄色~土色基調の砂漠・渓谷AREA4、茶を基調とした洞窟のAREA5。


白を基調とした氷河のAREA6、魔宮のグレー基調のAREA7/8と色合いの統一されたステージとそれにシンクロするBGMがとても素晴らしい。
難易度的にはPC-Engine版では決してクリアできない超絶難易度ということは全くなく、まあ何とかクリアできるレベルというバランスのよさ。
パワーアップ系シューティングにありがちな死んだら復活不可能ということもなく、地震や無敵系のアイテムを取得できればパワーアップを重ねられる。
かといって簡単にはクリアできない難しさで自分にとってはちょうどよかった。


氷河のステージでは高火力で氷を割るとスパパパパッと氷が砕けるのが気持ちいい。
こういうすっきり感もよかった。

最終ステージボスだけはとにかく厳しい。
ある程度スピードがないとよけきれないが、直前のトラップが細心の注意が必要なため、スピードが速すぎるだけで自滅してしまう。

クリア後のデモもよく、ハッピーエンドだなぁ。

ちなみにPC-Engine版はアーケード版のAREA7/8の深海/暗黒ステージがカットされていたのが、当時批判もあったが、このステージ構成はちょうどいい長さだったと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿